木彫り教室 きつつきの日常根尾の淡墨桜 4月3日午前9時根尾の淡墨桜3分咲、突然!空が真っ暗になり花吹雪でなく、雪風吹、とても寒い日でしたが、微動だにしないで自然を受け入れるお姿に1500年の歴史を感じました。 2019.04.06木彫り教室 きつつきの日常
木彫り教室 きつつきの日常只今製作中:仏壇(心の拠り所)Ⅳ 仏壇は須弥山(しゅみせん)という仏教世界の中心にある山。1176000キロメートルと途方もない高い山を要としてそこから広がる宇宙観を設計の基本としています。お仏壇の内陣は最上壇に本尊さまをご安置する須弥山の頂上があり、その下にお位牌ご安置す... 2019.02.16木彫り教室 きつつきの日常
木彫り教室 きつつきの日常只今製作中:ミニ仏壇(心の拠り所)Ⅲ 扉のつまみを彫る:ホワイトアッシュ材の木目を活かして滑らかに丸めていく、機械彫でない味わいを出す。 2019.02.01木彫り教室 きつつきの日常