木彫り教室 きつつきの日常クリスマス飾りを彫る 初めて彫刻刀を手にクリスマス飾りを彫る。彫刻刀の持ち方、木目を活かしながら木を削っていく、ちょっぴり緊張しながら、楽しい2時間でした。12月3日伊賀教室にて 2016.12.05木彫り教室 きつつきの日常
きつつきからのお知らせ岡崎むかし館企画展<昭和のひとコマ> <昭和30年代前半>岡崎で一番の繁華街、康生町農村風景:今ではなかなか見られなくなっていますが、家族総出ではたらく、<傍を楽する>一家団欒:いろりを囲んで酒盛り、隣の部屋にはおじいさんとおばあさんが仲良くお茶を飲んでいます。左端の窓には入浴... 2016.11.04きつつきからのお知らせ昭和の頃
きつつきからのお知らせ歳時記:2月(節分) 歳時記(節分):正月飾りに続いて、2月の歳時記ミニ飾りが出来ました。モノ作りしながら、日本の慣わしを、毎日の生活の中に取り入れてみては! 2016.11.02きつつきからのお知らせ
生徒さんの声生徒さんの声 ~内海在住Mさん~ お話を伺ったのは、内海在住のMさんです。木彫り教室きつつきに入ったきっかけはなんですか?H15年5月イベントに参加して初めてプロの彫刻刀を手にした時、木に吸い付くような切れ味と、削れていく時、指先に何とも言えぬ心地よさを感じて入会しました。... 2016.10.06生徒さんの声
きつつきからのお知らせ昭和の頃:岡崎の街並み 昭和の頃:昭和30年代の岡崎市康生町の街並み、岡崎市図書館交流プラザ・りぶら・<むかし館>企画展《昭和のひとコマ》展示予定 10月20日~12月13日 2016.09.30きつつきからのお知らせ昭和の頃