
楠材


ペンギンとテラノザウルスの靴ベラ

きつつき木彫展in西尾4月21日(最終日)
きつつき基本コース:入会して1年未満の作品木彫展最終日のようす

きつつき木彫展in西尾4月20日(3日目)
衆議院議員 青山周平先生ご高覧下さいました。

きつつき木彫展in西尾4月19日(2日目)

火曜日午前の教室風景
各自が彫りたい物を自由に彫っています。聞きたい事があれば、その都度アドバイスしています。

月曜日午後の教室風景

きつつき木彫展in西尾開催日
きつつき木彫展in西尾開催日時
2019年4月18日(木)~21日(日)
時間:10:00~17:00 (初日13:00~17:00)
会場:西尾文化会館 302号室(西尾市山下町泡原30)

2019年亥年を彫る

建御雷神
建御雷神(たけみかづちのかみ)は国譲りの神話:高天原から派遣され、出雲に降り立って大国主命に国譲りを決意させる。交渉ごとの神 又 1855年安政の大地震後には鯰を成敗す建御雷神が数多く描かれた。
安穏世、災いのない、穏やかな平穏無事を...

きつつき絆の輪:共同作品
きつつき共同作品:絆の輪
青春から始まり朱夏・白秋・玄冬までの間に、各自が好きな文字を刻み込み、108個の数珠玉に仕上げてみました.
