木彫り教室 きつつきの日常欄間
木彫り教室 きつつきの日常
木彫り教室 きつつきの日常第14回きつつき木彫展・作品
きつつきからのお知らせ第14回きつつき木彫展
きつつきからのお知らせ第14回きつつき木彫り展 開催予定
第14回きつつき木彫り展開催予定日時:2021年4月14日(水)~18日(日)場所:岡崎市美術館(水)第5・6展示室)今年度開催する予定でしたが、コロナのために中止させていただきました。厳しい状況ですが、皆さん休息を願いつつ作品作りに精進し...
岡崎教室(悠木菴)情報きつつき只今製作中(欄間:松に鶴)
木彫り教室 きつつきの日常欄間を彫る:松に鶴
木彫り教室 きつつきの日常只今製作中:ミニ仏壇(心の拠り所)Ⅰ
三河仏壇伝統工芸士として、仏壇をはじめ様々な作品を作ってまいりました。300年以上に渡る三河仏壇の伝統と、50年以上に渡る彫刻の技術・経験を活かし、あなたの想いを汲んだ、世界にたった1つしかない「心の拠り所」を全て手作りで制作します。心の拠...
木彫り教室 きつつきの日常浄土真宗大谷派 100代 三河仏壇欄間彫刻
題:感謝の念仏 サブタイトル:はたらく岡崎の山里に暮らしていらっしゃるHさん注文仏壇父親を早くに亡くされ、母と祖母に育てて頂き、子供の頃(昭和30年代)茅葺の屋根、いつも庭先で二人が働いていた。何も無く、収入源と言えば祖母が作っていたタバコ...